AdSense審査の基準は記事の中身だけではなく、サイト全体的なところも審査の対象になっています。このページでは審査通過させるための最低限ブログカスタマイズを解説していきます。
終わっていない方は、ぜひ下記の設定をすべて終わらせていきましょう!
①グローバルメニューのつくり方と設定方法
グローバルメニューは運営するサイトのメニューバーのことです。
動画では、テーマ「賢威」を使って
・グローバルメニュー
・フッターメニュー
この2つのメニューの設定方法について解説しています。
検索者がサイトのトップページに訪問した時に一瞬で、
「このサイトは〇〇のためのサイトなんだな〜」
と分かる設計になっていることがとても大切なんですよね。
ユーザビリティ向上につながるので、必ず設定していきましょう。
なお、
グローバルメニューに追加していただきたい項目は3つ。
①トップページ…動画で説明している「カスタムリンク」で設定可能です
②運営者情報…固定ページでつくりましょう
③お問い合わせフォーム…固定ページでつくりましょう
フッターメニューに追加していただきたい項目は2つ。
①プライバシーポリシー…固定ページでつくりましょう
②免責事項(特商法取引法に基づく表記)…固定ページでつくりましょう
です。
それぞれダッシュボードにある「固定ページ」から作成して、設置していきましょう。
固定ページで記事を作成していない状態で、グローバルメニューは設定できませんので、順番は間違えないようにしてください。
運営者情報とプライバシーポリシー&免責事項の書き方サンプル
AdSense規約の「必須コンテンツ」にもある通り、
・運営者情報(プロフィール)
・プライバシーポリシーの設置
この2つは必ず設置しましょう。
それぞれ固定ページでつくってください。
お問い合わせフォームの設置
クリーンなサイト運営であることをアピールするためには、お問い合わせフォームの設置は必須になります。
固定ページでつくり、グローバルメニューに設置しましょう。
それぞれの公式ページで解説がありますので、参考にしてみてください。
どのWordPressテーマをお使いでも、基本的にやり方は同じです。お問い合わせフォームをつくったら、グローバルメニューに追加してくださいね。
サイドバーの設定
サイドバーもグローバルメニューと同様に、読者に一瞬でどこに何がわかるのかを示すために、必要なものだけを設置しましょう。
※読者が迷わないように目的のページに飛べるようにする構造が理想です。
デフォルトの設定だと、大抵
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報
このくらいです。
ここを、読者がよく見るであろうウェイジェットの設定にしていきましょう。
検索窓
プロフィール(運営者情報)
人気の記事
最近の投稿
カテゴリー
※人気記事と最近の投稿は【アイキャッチ画像つき】にしましょう!