レッスン14では、いよいよ手離れブログ運営について具体的なステップを解説していきます。
どのタイミングで外注化に向けてライターさんを雇うといいのか?ライターさんの選び方や、募集する際のコツ、最初に依頼の仕方なども説明していきます。
最初は教育に時間がかかるかもしれませんが、ライターさんの要望も受け入れつつ、一対一のコミュニケーションを取れるようになれば、ライターさんも育っていき、自分の右腕として、とても心強い存在になります。
ライターさんも個性があり、得意や特技もありますので、ライターさんの強みも活かしながら、一緒に運営していく仲間として、ぜひ大切に育てていきましょう。
手離れブログ運営とは?
手離れブログ運営とはどんな運営戦略で行っていくのか?まずは外注する目的とメリットを把握しておきましょう。
外注ライターさんを雇うタイミング
外注ライターさんを雇うタイミングは「いつでもOK」ではありません。それはなぜなのか?ライターさんを募集する最適なタイミングをお伝えしていきます。
手離れブログ運営の流れとライターさんの管理術
手離れブログ運営の具体的な手順をまとめました。
ライターさんを管理する時に便利なスプレッドシートや、依頼する際の文章も公開しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
手離れブログ運営を円滑にすすめるコツと注意点
手離れブログ運営を円滑にすすめるためのコツと注意点があります。以下の記事の内容を抑えて、ぜひ快適なブログ運営を行っていきましょう。
外注ライターさんに依頼する記事について
外注ライターさんには「どんな記事を依頼すべきか」ということで、コツをいくつかお伝えしています。
最終章は「ディレクター」を雇う
手離れブログ運営は「ディレクター」を雇うことが最終ゴールです。
ライターさんを雇うのは誰にでもできることですが、信頼できるライターさんが出てきたら、ぜひディレクターを雇って、一緒に運営するビジネスパートナーを見つけていきましょう。
特典|外注マニュアルサイトをプレゼント!
私が今も活用している外注マニュアルサイトを公開します。
以下のサイトをそのままマニュアルとして使っていただいても大丈夫ですし、アレンジしたものをライターさんにお渡しすることも可能です。
なお、マニュアルサイトは今すでにWordPressの使い方をマスターしている方を対象にしているので、もしWordPressの使い方のわからない初心者さんがライターさんの場合は、別途解説記事や動画をつくることをおすすめします。